わいわいカーニバル2025 落合公園に行ってきた!ランチはGREEN TABLE 9640がおすすめ

 毎年この時期に春日井市の落合公園にて開催される、わいわいカーニバル。2025年は5月11日に開催され、9歳4歳を連れて遊びに行きました。

駐車場の混雑状況

9時45分開会ですが、我が家は9時頃に到着。近くの駐車場は既に満車でした。周辺をまわりましたが関係者駐車場ばかり。仕方なく、春日井市民病院の駐車場に停めることに。そこはまだ結構空きがありました。シャトルバスが20分おきくらいに出ていて、結構並んでいましたがすぐに乗ることができました。

楽しいイベントがいっぱい

我が家が最初に向かったのは、お茶席体験。

10時開始で9時40分頃から30~40分ほど並びました。

ガールスカウトがお抹茶とおまんじゅうを出してくれました。子どもたちにはお抹茶は苦いかな?と思いましたが、2人とも飲み干していました。

ステージでは、子どもたちがダンスを踊っていたり

工作ができるブース 等、たくさん楽しそうなブースがあり、時間が足りないくらい!

ランチ

お昼ごはんは、グリーンパレス春日井の中にあるレストラン GREEN TABLE 9640でいただきました。

メニューは主にハンバーグですが、鮪のカマトロバター焼きがとってもおいしかったです。

プラス400円でお値打ちセットをつけることができます。サラダや惣菜・デザートも食べ放題。ドリンクバーまで付いています!

こちらはほんの一部で、まだまだたくさん種類がありました。カレーライスやコーヒーゼリー、いちごプリンも。アイスクリームはバニラとチョコレートがあり、おひとり1つまでとなっていました。

ドリンクバーもついているので、とってもコスパ良し◎

さらに、お子様メニューはパンケーキとハンバーグの2種類があり、600円でお値打ちセットとおもちゃ付きという、破格の値段!!

パンケーキはチョコペンがついていて子どもがお絵かきを楽しむこともできました。

チョコペンがすぐに固まってしまい、苦戦していました。

このグリーンパレス春日井には、ぐりんぐりんという子どもの室内遊び場があります。

ぐりんぐりんに遊びに来たときのランチにも良さそうです◎

まとめ

小さい子から楽しめる、わいわいカーニバル。駐車場の混雑が大変でしたが、一日楽しめました。また行きたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました